サラリーマンの#知恵袋 #読書感想文 #釣り日誌

会社員(企業広報)に向かないアラサーの、自分の為の備忘録

#読書感想文 #1 学びを結果に変える アウトプット大全/樺沢紫苑・著

【継続できない私を変えた一冊】

おすすめ:5 点 (5点満点中)

 

▽本のまとめ

”インプットは脳内世界が変化するだけ。アウトプットして初めて現実世界を変える(学びを結果に変える)ことができる“。この考え方をベースに80の具体的なアウトプットのコツを掲載。

 

【アウトプット】というビッグワードを大きく分けると、『話す』『書く』『行動』に分けられる。これらの分類をベースに、実際の仕事、ビジネスに即した具体例が掲示されている。

『アウトプット』といっても、単なる発想や企画書作成などのコツだけでなく、ビジネスマンとして行動する上で重要な要素が散りばめられていた。

 

▽どんな人にオススメ

私は、七つの習慣などの啓蒙書を何冊か読んだけど、どうも現実に落とし込めませんでした。この本には、より現実生活の中で出来そうなことが多く盛り込まれている。アウトプットという言葉とは異なる部分もあるけど役に立つ情報が多くて実践的だった。

自己成長、効率化、習慣化したいけど、なんとなく硬い本は腹落ちしない、現実に落とし込めなかった人にオススメの一冊。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]
価格:1566円(税込、送料無料) (2019/5/22時点)

楽天で購入

 

 

◎気付き

1.何かを覚えるときは書いて口に出して、行動を伴いながら記憶して、二週間で3回繰り返して自分に定着させる。ある程度の刷り込みがインプットにも必要だし、定着はアウトプットをともなった方が効率的


2.時間と構成を決めてから書き出す

例えば

ノートペンでアイデアを出し

ワードアウトラインで骨組みをつくり

パワポで詳細まで表現する。

のように

まず骨組みを組む『アイデア出し、設計図書きの時間』と、『実際に作業的に作り上げていく時間 』を分けて行う


3.小さな目標を達成して継続する

細分化した小さな目標をクリアし続けることが成長につながる。

続けられることを続けていくのが、一番良い。

 

▽具体的に自分が起こす行動

▼読書と感想文を続ける

読書 読書感想文 月4本 年52冊 (ブログに掲載)

国語学習 毎日継続する 1h 週 7h (中検準4取得)


▼ブログの執筆。

①読書感想文

②釣り紀行(ログ記録) 月1〜2本 写真撮る、ログとる

ライフハック記事 月2本

(企画書を書く1w 記事にする1w)

 

----------

 

◎その他気になった内容抜粋

 

▽アウトプットのコツ(例えばメール、ブログ)

・書き終える制限時間を決める

・最初に構成を決めてから書く

・最適な「アウトプット」は教えること

 

▽アイデア出しのコツ

・アイデアは思いついてから30秒以内にメモ

・ブレストはカードに100書く

・手書きアナログから、デジタルにまとめる

 (手書き→ワードアウトライン→プレゼン)

・一冊の思考ノートを作る

・普段から企画書を温めておく

 

▽自己成長のコツ

・「インプット」「アウトプット」「フィードバック」これが、ワンセットになって初めて自分の身になる。

・「インプット」してすぐに「アウトプット」する、繰り返すことが、最も有効な脳の棚卸しになる。

・脳はタスク三つしかできない。ToDoは紙に描いて空っぽにする

 ・目標設定はちょいムズ、期間設定、評価できるもの

・疑問を自分で解決する力が成長につながる。

 

▽クッション話法

「最近売上好調だな。遅刻なくなれば最高だな。早く寝られているか?」

 

ザイオンス効果

月一のデートより、毎日の会話が信頼を作る

 

 

▽以下自分の為の備忘録

そのほかでもビジネスシーンで役立つ要素がふんだんに盛り込まれていた。

話す、伝えるというアウトプットのコツ(コミュニケーション、非言語コミュニケーションについて)、断り方(謝罪、理由。断り代替案)、人間関係(狭く深く絆を深めよ)、褒め方叱り方(部下の成長には具体的な示唆だしを必ず)、30秒自己紹介、営業とは価値≧価格にすること、タイピングより手書き、本を読んだら3大気づきにアンダーライン、朝イチのtodoリスト作り、朝イチメールチェックは5分、一日中 10回もメール見ない朝昼夕晩、マルチタスクしない。